〇5月に全国放送された『日本のチカラ』の再放送が決定しました。
この機会に是非ご覧下さい。
不思議カフェ~高校生が作る居場所~
◇ローカル放送
四国放送 12月31日(土) 午前10時から
◇全国放送
BS朝日 1月6日(金) 午前5時25分から
〇番組内容
徳島県鳴門市のとある商店街。ここに去年7月 小さなカフェがオープンした。営業は週に3日間、それも午後4時から6時までの2時間だけ。なのにいつも賑わっている。覗いてみると・・駄菓子がいっぱい! 小学生たちが次々やってきてはおやつを品定めしておしゃべりが始まる。宿題を広げる子どもも!ここはいったい?
「UZU café(ウズカフェ)」は、鳴門渦潮高校が始めた新しい課外活動。地元商店街のにぎわいを取り戻そうと、商店主らと協力して始めた。子どもが来たくなる場所を作れば、商店街の賑わいも取り戻せるのでは・・自治体や教育委員会も注目し、オープン当初からカフェは賑わう。
その後、子育て中のお母さんや92歳のおばあちゃんまでやってきて店は軌道にのるかに見えた。しかし店の運営は初めて。次第にお客は来なくなり、ついには売上げゼロ! さらには資金も底をつき、万事休す!
気弱で「ヘタレ」なところもあるイマドキの高校生、カフェ運営の半年を追った。
〇『日本のチカラ』とは、民間放送教育協会制作の「ものづくり」や「生きる力」、地域活性化を主なテーマとしたドキュメンタリー番組である。

