女子サッカー

不撓不屈D1B7E527-5D28-4262-B4BF-857C40CBC84E

⭐スタッフ

監督    佐藤 城介

コーチ   安田 慎太郎

トレーナー 加藤 達也

部員

40名(県内17名、県外23名)

⭐最高戦績

全国高校総体(インターハイ)

第3位 (令和元年度)

全国高校女子サッカー選手権大会 

ベスト8  (第26回、第28回)

IMG_8522

平素は鳴門渦潮高校女子サッカー部の運営にご協力賜りありがとうございます。

鳴門渦潮高校では女子サッカーの普及・発展をめざし、2012年度よりスポーツ科学科専攻実技種目として女子サッカー部を創部いたしました。創部13年目を迎える今年は3学年の40名(3年生12名、2年生14名、1年生14名)で活動しております。

現在、インターハイには4年連続7度目の出場、全日本高等学校女子サッカー選手権大会には12大会連続で出場を果たし、なでしこリーガーや学生日本代表も輩出することができました。引き続きサッカーを通じて日々人間性を磨き、一生懸命サッカーと勉強に励んで参ります。

さて、今年度中学3年生を対象とした部活動体験会を以下の通りに実施したいと考えています。本校の女子サッカー部への入部を考えている方は是非ご参加ください。

 

1 日時

   7月13日(土)

   12時   :受付開始

   12時30分:説明会

   13時30分:練習会開始 16時頃:終了予定

 

2 集合場所

   受付・説明会:本館渦潮ホール

          体育館前の外階段で4階までお上がりください。

 

   体験練習会 :本校第2グラウンド

          説明会終了後歩いて移動します。

 3 その他

   ・練習時の飲み物は各自でご用意ください。

   ・どうしても日程が難しい場合や体調不良等がありましたら

               別日で対応します。

 

4 申し込み方法

   下記の項目を記入しメールにて申し込みを行う。

   uzushiojoccer@gmail.com 担当:佐藤

  (TOPページの「連絡する」にアドレスを添付しております)

①希望日時

②氏名

③ふりがな

④所属チーム

⑤中学校名

⑥身長・体重

⑦ポジション

⑧戦績

⑨郵便番号・住所

⑩連絡先

 よろしくお願いします。

女子サッカー部

四国リーグ⑦vs高知学園

2024年7月8日 14時52分

2024四国女子サッカーリーグ

vs高知学園

3-1(前半2-1,後半1-0)

【得点者】

中垣 文花2

田中 歩乃羽1

 

開始早々、不用意なミスから失点がありましたが、試合内容はだんだん良くなってきています。

課題は明確になっていますので、この夏必ず克服してくれるはずです!彼女たちを信じるだけです!!

リーグ戦後はTMをしてきただきました。高知学園さんありがとうございました。

応援ありがとうございました。

四国リーグ⑦vs高知学園①

四国リーグ⑦vs高知学園②

四国リーグ⑦vs高知学園③

四国リーグ⑦vs高知学園④

四国リーグ⑦vs高知学園⑤

四国リーグ⑦vs高知学園⑥

四国リーグ⑥vsアランチャ 6月30日

2024年7月1日 14時55分

2024四国女子サッカーリーグ

vsアランチャ

8ー0(前半4-0,後半4-0)

【得点者】

中垣 文花1

岡本 かがり1

田中 歩乃羽3

上林 璃桜1

長井 乃愛1

OG

 

判断の悪さや遅さはあったものの、ミドルサードのプレーはかなり改善されていました。

チームで意識して取り組んでいることが公式戦で発揮できてよかったです。

今後もチームみんなで、協力し高みを目指してほしいです。

 

応援ありがとうございました。

四国リーグ⑥vsアランチャ 6月30日①

四国リーグ⑥vsアランチャ 6月30日②

四国リーグ⑥vsアランチャ 6月30日③

四国総体 決勝vs四国学院大学香川西高校 6月16日

2024年6月19日 14時57分

四国総体 決勝

vs四国学院大学香川西高校

0ー1(前半0-0,後半1-0)

 

6年ぶりにインターハイの切符を逃しました。

これが今の実力です。

この悔しさを忘れず、冬きちっと戦える姿を見せられるようにまた0から頑張ります。

暑い中応援ありがとうございました。

#不撓不屈

#やるなら本気

四国総体 準決勝vs松山東雲高校 6月15日

2024年6月18日 14時58分

四国総体 準決勝

vs松山東雲高校

9ー0(前半3-0,後半6-0)

【得点者】

林 心音1

中垣 文花2

松本 柚葉1

岡本 かがり1

村井 沙帆3

田中 真由1

 

前半は硬さがあり思うように攻撃できませんでしたが、後半からはシンプルなサッカーをすることができました。

応援組は今日も元気に気持ちのいいサポートをしてくれました。

明日も勝ってインターハイの切符を掴み取りたいと思います。

たくさんの応援ありがとうございました。

#不撓不屈

#やるなら本気

四国総体 準決勝vs松山東雲高校 6月15日①

四国総体 準決勝vs松山東雲高校 6月15日②

四国総体 準決勝vs松山東雲高校 6月15日③

四国総体 準決勝vs松山東雲高校 6月15日④

四国リーグ⑤vs徳島文理大学

2024年6月10日 15時00分

2024四国女子サッカーリーグ

vs徳島文理大学

3-1(前半1-1,後半2-0)

【得点者】

田中 歩乃羽3

 

四国リーグ前期を1位で折り返すことができました!

四国リーグ初優勝に向けて後期も頑張ります!

 

そして来週から始まる四国総体に向けてチーム一丸となり闘います。

引き続き応援よろしくお願いします。

四国リーグ⑤vs徳島文理大学①

四国リーグ⑤vs徳島文理大学②

徳島県総合体育大会 決勝vs 徳島北 6月3日

2024年6月4日 15時01分

徳島県総合体育大会 決勝

vs徳島北

41ー0(前半21-0,後半20-0)

11連覇達成することができました!!

四国総体でも勝利し、インターハイ出場に向けてがんばっていきます!

応援ありがとうございました。

#不撓不屈

#やるなら本気

徳島県総合体育大会 決勝vs 徳島北 6月3日①

徳島県総合体育大会 決勝vs 徳島北 6月3日②

徳島県総合体育大会 準決勝vs合同(鳴門、徳島市立、徳島商業) 6月1日

2024年6月4日 15時00分

徳島県総合体育大会 準決勝

vs合同チーム(鳴門、徳島市立、徳島商業)

33ー0(前半19-0,後半11-0)

応援ありがとうございました。

徳島県総合体育大会 準決勝vs合同(鳴門、徳島市立、徳島商業) 6月1日①

徳島県総合体育大会 準決勝vs合同(鳴門、徳島市立、徳島商業) 6月1日②

徳島県総合体育大会 準決勝vs合同(鳴門、徳島市立、徳島商業) 6月1日③

中四国 Liga Student2024 ④vsAICJ高等学校 5月26日

2024年5月27日 15時05分

中四国 Liga Student2024

vsAICJ高等学校

6-2(前半2-2,後半4-0)

【得点者】

林 心音1

田中 歩乃羽2

松本 柚葉3

中四国 Liga Student2024 ④vsAICJ高等学校 5月26日①

中四国 Liga Student2024 ④vsAICJ高等学校 5月26日②

中四国 Liga Student2024 ③vs四国大学 5月18日

2024年5月27日 15時00分

中四国 Liga Student2024

vs四国大学

5-1(前半1-0,後半4-1)

【得点者】

田中 歩乃羽2

林 心音1

村井 沙帆1

露原 直央1

中四国 Liga Student2024 ③vs四国大学 5月18日①

中四国 Liga Student2024 ③vs四国大学 5月18日②

中四国 Liga Student2024 ③vs四国大学 5月18日③

中四国 Liga Student2024 ②vs作陽学園高等学校 5月3日

2024年5月27日 14時16分

中四国 Liga Student2024

vs作陽学園高等学校

3-1(前半2-0,後半1-1)

【得点者】

田中 歩乃羽2

松本 柚葉1

中四国 Liga Student2024 ②vs作陽学園高等学校 5月3日①

中四国 Liga Student2024 ②vs作陽学園高等学校 5月3日②

中四国 Liga Student2024 ②vs作陽学園高等学校 5月3日③