お知らせ

総合学科とは?

普通科目と専門科目を幅広く開設し、将来の進路や自分の興味・関心・適性などによって、学びたい科目を自由に選択できる新しいタイプの学科です。進学や就職に完全対応した授業や商業・福祉の資格取得に向けた授業など、様々な的に会わせた科目選択が可能です。

  • やりたいことがはっきりしていて、専門性を高めたい人 
  • いろいろな分野に興味があり、自分の力を試してみたい人
  • 何がしたいかじっくり考え、見つけていきたい人

そのような意欲を持ったあなたを待っています!


総合学科の魅力!

 

①選んで作る、自分の時間割

本校は「単位制高校」です。自分の将来の進路・興味・適性などに合わせて科目を選択し、自分だけの時間割を作ることができます。
※「単位制」とは定められた単位数を修得すれば卒業が認定される制度のことです。

②少人数指導!

選択科目で多くの講座を開設し、少人数指導を実現しています。
(平成23年度、選択科目の1講座当たりの平均人数は、なんと13.6人!)


③幅広い開設科目!

英語や数学などの普通科目はもちろん、福祉・情報などの専門科目も含め、幅広い科目を設置しています。全部で140以上の講座が開設されています。


総合学科は21世紀型の学校です。

総合学科は,普通科や専門学科の長所を生かした,新しいタイプの学科です。21世紀は個性の時代です。

総合学科は 個性を生かす ことができます。

 

「特徴ある鳴門渦潮高校の総合学科の学習活動」

  スローガン 地域に学び、地域に貢献し、地域に愛される鳴門渦潮高校

 

 

 

 

 

「令和5年度 総合学科 1年次の取組

●「産業社会と人間」職業人に学ぶ講座

 第一回 9月6日 株式会社こころ専務 豊山剛史さん「社会人と学ぶ」

第二回 9月13日 とくしまコウノトリ基金事務局 森 紗綾香さん

          「鳴門市における特定非営利活動法人 とくしまコウノトリ基金の活動」

   ●鳴門市はコウノトリの町

   ●コウノトリで町づくり

   ●大麻町で広がるSDGsの活動

 

第三回 9月20日 富士製紙企業組合専務・工場長 中島 茂之さん

        「阿波和紙と世界平和の折鶴づくり」

        ●阿波和紙は藍と並ぶ阿波の伝統産業

        ●紛争続くウクライナに和紙で支援、世界が評価。

        ●世界平和の折り鶴づくり

        ●阿波和紙とSDGsの取組

 

 

 

四回 9月27日 株式会社 REBLUE 代表取締役 岩本健輔さん エシカル教育推進事業特別講座

              「牡蠣養殖から水産養殖シーンを考える~世界一面白い水産業へ」

       ●今後の世界の成長産業は水産業

       ●牡蠣を食するのは縄文時代から

       ●海のサステイナブル、SDGsの提唱


 

〇「鳴門に学ぶ地域学」講座  

          11月1日「世界に誇る鳴門の魅力」林 博章(本校教諭)

   ●三つの世界遺産を狙う鳴門市

   ●鳴門の産業のもとは塩業

   ●日本に誇る鳴門の食と農産物

 

 〇「撫養街道ウォーク」郊外特別体験学習 11月14日 午前中

    当日ガイド・講師 なると観光ボランティアガイド会 19名

    岡崎海岸集合4㎞歩く 撫養街道の見どころ 鳴門堂・地蔵堂・市杵島姫神社・妙見山の大鳥居

               ・庄野熊蔵商店・昔の庄屋・文明橋(撫養湊)など。

            

 〇「産業社会と人間」全体発表会 2月21日

  クラス発表会で審査して選出されたグループ8組(各クラス2グループ)が全体で発表。

  発表はパワーポイント。発表時間は5分以内。下記に発表タイトルを紹介。

❶「大塚国際美術館」について ❷「I LOVE あいぞめ」

❸「大麻比古神社の歴史」 ❹「徳島のシンボル眉山」

❺「世界に誇れる阿波踊り」 ❻「姫田の粘土瓦I」

❼「鳴門の食べ物」 ❽「四国遍路in徳島」

 

 

掲示板

お知らせ

産業社会と人間 系列体験授業の実施

5系列の希望別体験学習

  履修登録前に自身が希望する系列を実際に体験する。

日時:5月22日(水)5.6限目

場所:校内各場所   生活福祉系列の様子

                                 生活福祉系列     

                               総合ビジネス系列      

                                  情報通信系列

 

1年次 産業社会と人間 履修ガイダンスⅡ

5月8日(水)5,6限目 履修ガイダンス

場所 渦潮ホール

内容 自分で系列に応じて時間割を作成するため、各教科の先生方から説明がありました。

       商業・工業・英語・福祉・国語・地歴公民・理科・芸術・家庭

   

 

令和 5年度 3年次課題研究発表会

12月21日 3年次 課題研究発表会 体育館にて

  最優秀賞 ドラゴンクエストの魅力

       日本の観光にコロナウィルスがもってきたもの

  優秀賞 深海について

      戦争について

  優良賞 日本と韓国について

      笑顔でいることの効果

令和 5年度 2年次インターンシップ・大学等訪問

10月3日~4日に、4年ぶりにインターンシップ・大学訪問を実施。

 参加生徒114名、48事業所。

事前学習 6月28日 地域の社長に学ぶ

       鳴門ガス株式会社 代表取締役専務 中岸 真史さん

     9月6日 インターンシップ事前学習講座

        株式会社ネオビデント 代表取締役 藍原理津子さん