新着
今年度、新入生5名(男子4名・女子1名)が入部しました。 部員総勢18名。 悲願の県総体団体優勝を目指し、厳しい稽古にも、部員全員で取り組んでいきます。 応援よろしくお願いします。
4月13日(土)@鳴門大塚スポーツパーク・ソイジョイ武道館にて標記の大会が行われました。 新年度初めて臨む大会で,1名が予選を勝ち抜き、四国予選へと進出、入賞者は昨年より5名増えました。 しかし、県総体への弾みをつけようと挑んだ大会で、チームとしては悔しい結果となりました。 後悔のないよう自分らしい試合をするために、日々を積み重ねることが、どれだけ大事で、どれだけ難しいことか、改めて認識できました。   高校総体まで残りわずかとなりましたが、部員一丸となって目標達成に努力を重ねます。 たくさんの応援、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。   【試合結果】 男子60kg級   優 勝:小松飛翔         準優勝:漆原玲恩 男子66kg級     第3位:中野睦月 男子73kg級   第3位:宮本晃人         第3位:板東 輝 男子81kg級   第3位:池田翔偉 男子90kg級   第3位:藤本陸久斗 男子100kg超級     第3位:片岡魁斗            :渋谷 凪
04/17
スポーツ科学科
スポーツ科学科3年が4月16日(火)から4月17日(水)まで県西部祖谷と山城町で野外活動を行いました。   
4月9日(日)躍進寮の集会が行われ寮生活でのルールや取り決めの説明の後避難経路の確認と説明を受けました。 その後、大地震などで津波が予想される場合は外階段から屋上へ避難して点呼確認など災害の対応方法確認しました。 本校は地域の防災拠点の役割もあることから地域の期待も大きいです。
4月11日 午後から1年生へのオリエンテーションが行われ、本校の取り組みや学校生活での決まり事など各担当の先生からの説明が行われました。 説明会のあと、緊急連絡システムの登録とCLASSIの登録用紙の配布もおこなわれ、各自登録方法についてガイダンスを受けました。
令和6年4月8日 新しく矢川雅英校長が着任されました。 その後、転入された先生方の紹介が行われました。
04/14
学校生活
令和6年度入学式が4月8日に行われ,スポーツ科学科60名と総合学科135名が入学しました。  
04/02
進路状況
  2月27日(火) 2年次の各クラスで進路体験発表会を行いました。 3年次の各クラスの代表者が2年次の教室を回り、進路先を選んだ理由や1,2年次に心がけていたこと、入学試験や就職試験の内容や準備したこと、やっておけば良かったと思うことなど、後輩に伝えておきたいことを発表しました。 2年次生はメモを取りながら真剣に話を聞き、興味関心があることを活発に質問するなど、来年度の進路決定に向けて有意義な機会になりました。        
2年生が10月にインターンシップで各企業、事業所、学校に参加したことをまとめた報告会が3月19日に行われました。 この報告会は各生徒1人1人がインターンシップで得た働くことの意義や学習の大切さをパワーポイントにまとめ、クラスで選抜されたメンバー6名が全体発表に望みました。
10月3日~4日に、4年ぶりにインターンシップ・大学訪問を実施。  参加生徒114名、48事業所。 事前学習 6月28日 地域の社長に学ぶ        鳴門ガス株式会社 代表取締役専務 中岸 真史さん      9月6日 インターンシップ事前学習講座         株式会社ネオビデント 代表取締役 藍原理津子さん
令和5年度鳴門渦潮高校陸上競技部 卒業生の進路先は以下の通りです。   【大学・短大・専門学校】   環太平洋大学 体育学部   中京大学 スポーツ科学部   室蘭工業大学 理工学部   大原簿記専門学校   神戸総合医療専門学校 【就職】   岡田企画株式会社   日亜化学工業株式会社     卒業後も謙虚さと向上心をもち、人間性に磨きをかけてくださいね またグラウンドに顔を出してください。待っています   ※これまでの卒業生進路先一覧は、陸上競技部トップページに掲載しています。
3月27日(水)-29日(金)@マエダハウジング東区スポーツセンター(広島市)にて実施された標記の錬成大会へ参加させていただきました。    全国各地から多くの学校が集まり、2023年度最後の錬成大会でした。 本校はAリーグに参加して、3月の全国高校選手権入賞チームをはじめ、全国各地の強豪校と試合をさせていただきました。   この1年での成長を感じながらも、まだまだ力不足を感じる試合が多く、課題は山積みです。 ただ、畳の上で戦うことはもちろん、ベンチでの行動やチームとしての一体感、日常生活や身の回りの生活全てにおいて、手を抜かず、凡事徹底・考動することが、勝利に繋がる。そんなことを肌で感じ、体感できた3日間でした。   4月から新入生も合流し、高校総体へ向けて全力で取り組んでいきます。 今年度もよろしくお願いいたします。